栃木県で銅線/電線/銅板/銅パイプ/銅製の調理器具を買取ります。
ビニール被覆電線クズの買取り。
ビニールなどで被覆されている電線で、機械を使えば被覆の剥離が容易に出来る被覆線を言います。 被覆を向けばほとんどが、1号銅線クズになります。被覆電線クズの場合、被覆と銅線の比率によって買取価格が違ってきます。
上の画像の被覆銅線屑は、銅の歩留りが80%以上の被覆電線の中では一番価格の高い銅線屑です。
下の画像のような中の銅の含有率が低く被覆を向くのに手間のかかる家電線やアンテナ線も買取いたします。
1号銅線屑(光特号銅線)(ピカ線)の買取り。
画像の銅線は、被覆を剥いた電線です。一本の線の太さが1.3mm以上の純良な銅線のことをピカ銅、または1号銅線屑と言います。。ビニールの被覆やハンダ、すず引(メッキ)等の異物の混入が無いものです。
表面が劣化(光っていない)している銅線や、エナメルなどでコーティングしてある銅線は、少し買取り価格が落ちます。
2号銅線屑の買取り。
画像は、モーターから取り出した、エナメルでコーティングしてある銅線屑です。太さが1.3mmに満たない0.35mm以上の純粋な銅線屑が2号銅線屑に当たります。太さが1.3mm以上であっても表面の劣化や焼きが入っている銅線も2号銅線屑になります。 画像の銅線に付いている紙テープのような異物を取り除いてからお持込になれば、買取り価格は、高くなります。
上銅屑(上故銅くず)の買取り。
厚さが0.3mm以上の未使用で劣化が見られず異物の混入の無い純銅の銅板や銅パイプが上銅屑にあたります。
2号銅くず(下銅屑・並銅くず)の買取り。
95%以上の銅の含有率がある銅合金で鉄やその他金属類、プラスチック等の付着の無いものがこれにあたります。 画像は、解体した家屋から出た銅葺き屋根の銅板と、雨どいに使われていた銅です。釘や木材はすべて取り除いてあります。
また純銅でも、表面に劣化の見られるものが2号銅くずにあたるので、持ち込まれる異物の付着の無い銅くずは、ほとんど2号銅くず(下銅屑・並銅くず)になります。
込銅屑の買取り。
銅くずに真鍮や鉄屑など、色々な異物が付着しているものが込銅くずになります。異物を取り除くのに手間が掛かるため、買取価格はかなり下がります。
意外とかんたんに取れる異物もありますので、お持込の際は、異物を取ってから持ち込まれたほうがいいと思います。
銅屑は高価です。(青いさびに注意)
画像のような、銅が含まれている製品(銅はもちろん砲金や真鍮等)に特有の青い錆びにご注意下さい。
銅くずは物にもよりますが、鉄くずの20倍くらいの価値があります。産業廃棄物の箱の中に電線などが捨てられているのを見るたびに、 「MOTTAINAI」なと思います。当店では、ビニールの被覆が付いたままの電線でも、1`単位で買い取りますので、お電話下さい。
また、どのように異物を取り除けば高く売れるのか?どのような種類に分ければいいのか?分からないことがありましたら、お気軽にご相談下さい。
当店の営業範囲
【栃木県全域】
宇都宮市 足利市 栃木市 佐野市 鹿沼市 日光市 小山市 真岡市 大田原市 矢板市 那須塩原市 さくら市 那須烏山市 下野市 上三川町 西方町 益子町 茂木町 市貝町 芳賀町 壬生町 野木町 岩舟町 塩谷町 高根沢町 那須町 那珂川町
他府県でも内容により、出張または提携業者の紹介をいたします。お気軽にお問い合わせください。
少量でも、お持込になれば買取り致します。量があれば、回収買取り致します。引取り依頼や、お見積りはお気軽にご相談下さい。
- 鉄と非鉄の見分け方
- 鉄屑について
- 銅や電線屑について
- 銅含有製品について
- 砲金について
- 真鍮について
- アルミ屑について
- ステンレスについて
- 鉛について
- バッテリーについて
- 家電・雑品について
- 古紙について
- 廃プラスチックについて